コインランドリー経営のガス契約は、都市ガスとプロパンのどちらがいいか?

関東地方に限った話ですが、先日1月5日(金)の緊急地震速報には驚きましたね!
全てのスマホから大音量の警報音が鳴り「今から大きな揺れが来るのか?」としばらく緊迫した空気になりました。
ちょうど仕事初めで、正月ボケ状態から一気に目が覚めた人もいたのではないでしょうか?

さて。なんでいきなりこんな話をしたかというと、この地震速報がきっかけで、コインランドリーの乾燥機は、都市ガスかプロパンガスにするか、を検討した時の事を思い出したからなのでした。
言わずもがなですが、ガスの種類には「都市ガス」と「プロパンガス」があります。

ガス特徴の比較は東京ガスのサイト「意外に知らない!【都市ガスとプロパンガス(LPガス)の違い7つ】」でよくまとまっているので参考まで。まぁ、都市ガス会社のサイトなので都市ガスびいきの内容ですけど概要は把握できます。

  • プロパンガスの火力が強い訳ではない(火力と熱量は違う)
  • 災害時の復旧は、プロパンガスが有利(戸別に対応できるため)
  • 都市ガスは初期工事費用が掛かる(プロパンガスは無償が多い)
  • 都市ガスよりもプロパンガスは1.89倍くらい料金が高い(関東の場合)

都市ガスとプロパンガスの使用量換算は、中部ガスさんのこちらのサイトが参考になります。

都市ガスの使用量 = プロパンガスの使用量 × 2.23倍

都市ガスよりも料金が1.89倍だけど、都市ガスは使用量が2.23倍なんだから、プロパンガスの方が有利では?と思えるがそうとも言えないようです。プロパンガスは公共料金ではなく、自由市場なので業者によっては契約当初は安い価格を提示するが、開店後しばらくすると値上げしてくるところもあるらしい。値上げするならガス業者を変更だ!と思っても初期費用無償の代償として契約期間縛りが残っているという構図…。
つまり、プロパンガスは初期費用こそ安く済むけど、月々の料金が割高で固定費が高くなってしまう可能性がある、と。
さらに、コインランドリーFCによってはプロパンガス会社を紹介する見返りにキックバック(ガス販売の利益の一部をFCに返還)をもらっている所もあるようなので開業時には注意深く見極めが必要のようです。コインランドリーはガスの消費量が多いので、基本料金が割高なのは、中長期的に収益性に悪影響です。

そこで例のごとく、コインランドリー機器販売会社の営業マンに直球で聞いてみました。ぶっちゃけどっちがいいんでしょうかねぇ?と。

プロパンガスしか選択肢がない場所であればしょうがないですが、都市ガスが引ける場所なのであれば、初期投資がかかっても都市ガスをオススメします。経験上プロパンガスの利点は、災害発生時に復旧が早い可能性がある、くらいです。その地域のプロパンガス業者次第ですが…。

と、いう事で地震の事は気になりつつも、僕は初期費用を覚悟して都市ガスを選択しました。
よく考えてみれば、首都直下型地震の直後、電気や水道がなければ、ガスだけが早く復旧してもコインランドリーとしては何の意味がない。また長期的には、あの重たいプロパンガスタンクを運搬して設置してくれる力持ちの若い労働力を安定して確保できるのか、に不安を覚えてしまった。
少子高齢化が進む日本、コンビニですら24時間営業ができなくなりそうな状況で、ガスがなくなっても交換してくれる人が手配できないという理由で待たされたり、人件費が高騰してさらにプロパンガスが割増料金になるリスクの方が大きいのでは?と思うのでした。そもそも大規模災害直後の混乱時にはボンベ運搬は難しいだろうし。

また、僕の場合は自宅兼コインランドリーなので、自宅部分も都市ガスと契約しました。地域によってはガスファンヒーター等を所有していると基本料金が安くなるプランもあるみたい。適用条件は地域によって異なるので気になる方は、調べてみたらいかがでしょうか?

最後に。あくまでも僕の場合は都市ガスにしました、という事であって常にそれがベストとは限りません。誠実で良心的な価格で提供しているプロパンガス業者さんもいますし、都市ガスの初期工事額がより高額だったら結論は変わったと思います。ケースバイケースですね。

と、いうことで、年明けの緊急地震速報には、色々振り返るきっかけをもらいました。いつ来るか解らないけど、30年以内には必ず来るという大震災。大規模災害後に起こる住宅事情については、以前にこんな記事も書いたけど、できるだけ想像力を働かせて事前にできる備えをしようと思う。

あとは「人事を尽くして天命を待つ」のみ。
もし震災が起こってしまったら、しばらくは被災した近所の皆様に、ウチのコインランドリーを無償、もしくは原価程度で提供し、地域復興に貢献できれば嬉しいなぁ、と妄想してる。

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • うちはプロパンガスを使用しています(初期工事は全額ガス会社が持っています)
    、早速中部ガスサイトで数値を入力して見ました。
    230.6㎥/12月 56734円/12月→都市ガス92827円
    値引き等は考慮されていないとの事ですので
    正確な比較は出来ませんが、都市ガス結構するような気がします?

    • プロパンガスの契約価格が、56,734円 / 230.6㎥ = 246円/㎥って事ですか?
      これには基本料金も含まれている思うので、プロパンガスの従量単価は、240円以下になるのでしょうか。
      めちゃくちゃ安いですね!!すごいです。
      この価格で利用できるのであれば、プロパンガスの方が確実に安いと思います。

  • 1月のガス請求書が届きました。278.1㎥/1月 68020円/1月
    乾燥機の売上構成比が高いので、ガス料金の値上げは経営を
    直ちに圧迫するので困ります。

    • 貴重な情報共有、ありがとうございます。
      こちらの「プロパンガス料金.com」というサイトで価格を調べてみたら、やはり「かなり安い」と判定がでましたよ。
      この安いガス料金が維持できるといいですね!

      僕の店も売上に占めるガス乾燥機の比率は高いです。
      お客さんの自宅ではできないのがガス乾燥なので、コインランドリーの主なニーズです。
      乾燥機10分100円というわかりやすい値段を維持したいので、光熱費が削減できる余地があれば、検討したいと思います。

コメントする

目次