もしかしてずーと5月病!?コインランドリー稼働報告(2021年05月)

目次

「5月病」の症状に思い当たる節あり

盛り上がりに欠けた花粉症シーズンが終わり、いよいよ夏に向けて季節が動き出す5月です。例年この季節になると出てくる言葉といえば「5月病」

4月から始まった新しい環境になじめずに、知らず知らずのうちにストレスが溜まり、5月連休後に学校や会社にいくのが辛くなったり、無気力や気分が落ち込んでしまう症状などが代表例です。

ただこの2年間はコロナの影響で、そもそも新しい環境変化が起きにくい、なじむ以前に新しい人間関係の構築の場面が少なくなっている、と感じてしまいます。本来であればもっと大きい環境変化があったはずなのに、あまり人と関わらず淡々と毎日に過ぎていき、徐々に生活リズムが崩れ始めてしまう。「慢性型5月病」に陥ってしまっている人もいるのでは?と感じてします。

まぁこの話題を出したのも、自分自身がじゃっかんそういう状況だからなんですよねぇ

睡眠時間が不規則になってだんだんと夜型になってしまい、日中眠くなってしまったり、色々と気が散ってしまい一つの仕事に集中できなくなってしまったり、以前より疲れやすくなったり、と自分のパフォーマンスの低下を実感しています。通勤がなくなった反面、歩かなくなったので慢性的な運動不足になっているのもその一因かもしれませんね。

5月病を改善するには、「ストレスとうまく付き合うこと」が大切だそうです

  • 生活リズムを整え、十分な睡眠や休息をとること
  • 完璧を目指さず、深刻に考えず、割り切ること
  • 一人で抱え込まず、周りの人に相談すること
  • 定期的な運動をしたり、趣味の時間をもつこと

気を付けないといけないのは「休息」の考え方。

仕事中にインターネットで調べものをしたり、エンゼルス大谷くんの試合結果をチェックしたりするのは、いっけん息抜きのための休息、ストレス解消をしてる、といえそうですよね。でも結局は同じ姿勢でPCやスマホの画面を見ていることには変わらないので、身体や脳みそにとっては、必ずしも休息しているとは言えないそうです。

「ネットニュースを見てちょっと仕事をさぼっちゃったから、その分頑張ろう」なーんて働き方を長く続けるのは身体と心によって良くない、ということですねぇ。やりがちなので、気を付けましょう。

天気実績

それでは、いつもの天気実績です。(先月4月はこちら

振り返れば、雨や曇りが多い1ヵ月でしたね。悪天候が3日連続すると乾燥機の稼働率が上がる傾向があるので、コインランドリー経営的には望ましい月間天気だったと言えそうです。

自宅兼コインランドリーの稼働実績

さて、それでは実績報告です。

対目標売上額:150.8%(対前年同月-5.9%
稼働率グラフ:乾燥機が青い線、洗濯機が茶色の線

11日(火)から22日(土)にかけて2週間近く曇天が続いていたので、乾燥機の稼働率がみごとに右肩上がりですね。一方で、23日(月)と25日(火)には久々の洗濯日和だったので稼働率は急降下しています。教科書通りの判りやすい売上結果でした。目標50%Upなら順当です。

気になるのは、やはり昨年同月比の-5.9%。2020年10月から実に8カ月連続での前年同月比マイナス成長です。過去の売上記録を超えてくれる日は来るのでしょうか。

フィルターの埃とストレスを溜めないように、1日1日を大切に過ごしたいと思います。(翌6月はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次