2月に一挙に5店舗オープン!?コンビニ併設の「ファミマランドリー」が出店攻勢へ

目次

出店した5店舗の情報

コンビニ大手チェーンのファミリーマートが、コンビニ一体型コインランドリーの出店を加速させてきました。なんとこの2月に一挙に5店舗、そのうち1店舗は、フィットネスジムも併設してきます。

さて、それでは新規出店の5店舗の情報をまとめておきたいと思います。

新たに出店するファミマランドリーの店舗名と住所です。2月28日には3店舗同時オープンなんですねぇ。

開店日コンビニ店舗名住所
2019/2/25(月)三郷彦川戸一丁目店埼玉県三郷市彦川戸1丁目310
2019/2/27(水)東砂七丁目店東京都江東区東砂7丁目19−5
2019/2/28(木)二葉三丁目店東京都品川区二葉3丁目29−10
杉並下井草一丁目店東京都杉並区下井草1丁目23−4
仲六郷第一京浜店東京都大田区仲六郷4丁目31−7

さて、各店舗の立地やライバル店との商圏はどうなっているのか気になりますよね?でも現地調査なんてできない。そんな時、僕らには強い味方がいます、そう Google Map!!

それでは早速見ていきたいとー思います(なんかYou Tuberみたい(笑))

1.三郷彦川戸一丁目店(埼玉県三郷市)

郊外の駐車場が十分に確保されているコンビニですね。奥にトラックが止っているエリアに、コインランドリー店舗を伸長するのではないか、と予想します。

続いて、近隣のコインランドリーの商圏です。

点線の円ですが内側は、半径500m、外側は半径1kmです。数キロ離れたところに競合店はありますが、うまく空白エリアに出店している感じです。周りに小、中、高校がたくさんあるので、洗濯需要はありそうな雰囲気。いい感じです。

洗濯機をどれだけ設置するかによりますが、店舗タイプとしては、郊外大型店になりそうです。

2.東砂七丁目店(東京都江東区)

次は東京メトロ東西線の南砂町に近いエリアです。このコンビニは既にアサヒ自転車との併設店になっていますね。この状況で果たしてコインランドリーが追加できるのでしょうか…。

仮にアサヒが撤退したとしても、コインランドリーの機械は重量があるので、2階には設置できないと思います。こちらも完成後の姿が楽しみですね。

続いて、近隣のコインランドリーの商圏です。

半径1kmにライバル店舗が4店500mにもギリギリ2店舗がはいります。なかなかライバル店と近いですねぇ。ちなみに円の外側の東陽町、西葛西の付近でも激しい近距離出店が起こっているようです。こわい、こわい

店舗タイプとしては、都市部小~中型店(自転車屋併設)になりそうです。

3.二葉三丁目店(東京都品川区)

よくある街のコンビニですね。駐車場はありますが1台停めたらもう一杯です。この余裕のない敷地でどうやってコインランドリーを増設するんだろう。今のごみ箱の前にL字型に伸ばすのでしょうか?どんな仕上がりになるのか期待です。

続いて、近隣のコインランドリーの商圏です

うわぁー、凄まじい競争環境!自分を入れて1km内に10店舗、500mにも5店舗もありますよ。

最も近い店舗とは、わずか165m、直線距離では100mしか離れていません。ファミマは大資本なのに、えげつないことをしますね。ライバルのコインランドリー店は家賃負担もあるでしょうに…。まぁ、過酷なコンビニ業界ではこの程度の潰しあいは日常茶飯事なんでしょうね。

敷地形状もコインランドリー併設に適しているとは言えないこの店舗は、コインランドリー激戦区では何が起こるかという”実験”的な出店では?勘ぐってしまいます。

店舗タイプとしては、都市部小型店(駐車場1台)になりそうです。

4.杉並下井草一丁目店(東京都杉並区)

Google Mapのストリートビューみると、この店舗にはまだファミマ自体が出店してませんでした。写真は2018年5月時点です。この場所に既にファミマがあるのでしょうか?

そこで、ファミマのHPを調べたら、ありました。2月28日で新店オープンです。

既存店への拡張ではなく、最初からファミマランドリーとしての新規出店ですね。これは新パターンです。ファミマとアクアが考える理想的なファミマランドリーの姿が見られそうです。

続いて、近隣のコインランドリーの商圏です。

こちらもなかなかの競争環境。自分を含めて500m以内に3店舗、1kmでは1つ追加で4店舗ですね。西武線と中央線の挟まれた住宅地なので、これだけのコインランドリー店の経営が成立する程、住民が多いということなのでしょうか…。

ただ自分だったらあえてこの場所には出店しないかなぁ。ライバルである3店舗の500m圏内のすべてに入っちゃいますから。ファミマは、コンビニ併設のアドバンテージを盾にしての強気の出店でしょうか。

もっとも近い店舗までは300mほどですね。

間口が広そうなので、店舗タイプとしては、都市部大型店(駐車場なし)になりそうです。ただ、あまり大型店舗にすると近隣のマーケットバランスを崩しそうだなぁ、と。

5.仲六郷第一京浜店(東京都大田区)

最後の5店舗目は、コインランドリーだけではなく、Fit&Goブランドのフィットネスジムも併設される計画です。

コンビニ2階の事務所みたいなところが、そのままジムになると思われます。コインランドリーは店舗の右側の駐車場を潰して拡張かな?駐車場も広くていい感じですね。

続いて、近隣のコインランドリーの商圏です。

500mに自分を入れて3店舗、1kmにはギリギリ入らず同じく3店舗ですね。これまで見てきた2~4の店舗ほどの競争環境ではなさそうです。地図上は、めちゃくちゃ近くに競合店がある様に見えますが…

第一京浜という幹線道路の向こう側であり、商圏が異なるので大丈夫です。コンビニ、ジムにくる客と近隣のマンションや社宅の住民をターゲットにしていく戦略なのでしょう。

ジム併設なので、近隣のフィットネスジムの状況も調べてみました。

コインランドリーの規模はまだ判断できませんが、敷地に余裕があるので、店舗タイプとしては、都市部中~大型店(ジム併設)になりそうです。

新規出店5店舗のまとめ

Google Mapを使って、現地と競合状況を確認してきました。

開店日コンビニ店舗名店舗タイプ
2/25(月)三郷彦川戸一丁目店郊外大型店
2/27(水)東砂七丁目店都市部小~中型店(自転車屋併設)
2/28(木)二葉三丁目店都市部小型店(駐車場1台)
杉並下井草一丁目店都市部大型店(駐車場なし)
仲六郷第一京浜店都市部中~大型店(ジム併設)

ファミマランドリー参入当初は、2018年100店、2019年度500店が目標と発表していました。しかし2号店出店時に、18年度末までに50店、2019年度にまず300店を出店する計画と目標を下方修正しています。

2018年度末(2019年3月末)まであと1ヵ月なので、もう50店舗は無理でしょう。ただ、今回5店舗同時オープンをして来たことから、出店攻勢は続いていくかもしれません

対象店舗の選定手法や、導入ノウハウもどんどん溜まっていくでしょうし。

以前、ファミマランドリーの出店戦略を分析したブログでも書きましたが、ファミマランドリーの本当の恐ろしさは、目的が「本業のコンビニへの集客」である、という点です。

極論を言ってしまえば、ファミマランドリーはコインランドリー単体では儲からなくていいんです。

弱小個人経営者に対抗策はあるのか?

近隣のコインランドリー店は、コインランドリーの売上から家賃を払い、機械のローンを払い、利益を残していかなければいけませんが、ファミマランドリーはコンビニに客寄せできれば、コインランドリー自体は赤字でもいい。

完全武装した死なないゾンビに、素手で向かっていく様なもんです。

お願いだからウチの近所には出店しないで!(祈)

今後も同社の動きに注目していきたいと思います。(オープン後の確認の記事はこちら

ファミマランドリー分析・関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • こちらにも失礼します。

    詳しい情報いつもありがとうございます!
    大変見やすくまとまっていて頭にもスッと入ってきますね、感謝です。

    品川区の二葉三丁目店でも併設できるならもうどこにでもできますね(笑)
    ツルハグループさんのランドリー展開のような極小店舗になるのでしょうけども

    コンビニというところで時間つぶしにはもってこいですので、このランドリーじゃなきゃ嫌っていうような特筆すべき点がなければみなさん、使うでしょうね。

    本当にシビアになってきます!
    私のような田舎の県ではファミマさんなんて駐車スペースの余剰なんて十分すぎるほどある店舗が多いですからね。

    今後のランドリー展開をするには気にするべき点ですが、
    それゆえにこれほどランドリーも多くなれば利用者が増えるメリットもありますが、
    昔からあるような古い店舗さんは淘汰されていくのでしょうかね。

    立地がものをいう時代になりそうな気がしますので、資金力のある企業さんなどがますます攻勢をかけてくるような気がします。

    私も多店舗を視野にいれていますが、ブログ主様のような都市型の店舗の情報もこちらで勉強させてもらいながら今後を見据えていきたいです。

コメントする

目次